〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3丁目5-9
天翔水道橋ビル304
Tel. 03-6823-2966
■ 常に変化するお客様と市場の「心」を深く知る
(広い視野 と 自律性)
■ 顧客の立場になりきり、さらなる顧客価値創造のチャンスと
前向きな挑戦や工夫を発想する
(前向きな内省、顧客価値指向の体現)
■ 上記二点に求められる考え方、心の在り方、意識、技法を習得する
【所要期間】 1〜2日間で実施することが一般的です。
≪補足説明≫
■ お客様の視点から自らの仕事を省み、「さらなる価値創出の可能性」を見出します。
■ 「お客様の期待・ニーズ・困り事」と「現在、自社が提供できている顧客価値」の全体像を可視化するプロ
セスを通じて、今後どういった顧客価値を創出していきたいのかについて発想を広げるプログラムです。
■ お客様へのさらなる価値提供のために、会社として、部門として、チームとして、個人として何を為すべきか
(使命感・志)を磨き出します。
■ 顧客価値の創造に求められる考え方と技量を研ぎます。
挑戦する企業文化づくり、周囲を巻き込みチャレンジを成功させる人材づくり
■ 「何が問題か」を自ら考え、データと事実に立脚して、より重要な
問題に力を集中して解決を図れるようになる
■ 問題を解決するための打ち手を多面的に考え、「どうあるべきか」、
「何を為すべきか」を具体的に見出せるようになる
■ 頭で理解するに留まらず、上司や同僚を巻き込み、解決にあたれ
るようになる
■ 行動⇒内省⇒学び⇒計画の磨き出し、というPDCAサイクルを
繰り返し回すことにより、成果を出せるようになる
■ 問題解決・課題設定・問題解決を成すために求められるスキルとマインドを強化する
【所要期間】 回数は全5回以上、期間は6か月間以上かけて実施することが一般的です。
■ 知識習得ばかりでなく、チームによる実践と行動を第一義にした
活学にする
■ 個人ワークではなく、チームで成果を出す
■ 取り組みテーマは与えられるのではなく、自分たちで決める
■ 抽象概念ではなく、具体的かつ実現性にこだわる
■ すべてのチームが協調して全体で成果を出す
プロジェクト型チーム活動、課題形成・解決 に求められる「考え方」や「技術」を習得します。
【所要期間】
回数は全5回以上、期間は6か月間以上かけて実施することが一般的です。
経営には哲学が求められる。いきあたりばったりの経営判断では、厳しい競争環境のなかで生き残ることはできない。
どの事業領域で、何を大事にし、何を強みとして戦うのか?
経営者は、中長期的な視点に立って、大きな絵を描かねばなりません。
そこで大事になるのが、自社が世の中に存在する意義である「経営理念」。
企業とは、世の中に必要とされてこそ存在意義があります。
この「経営理念」がベースとなって、将来どんな会社になりたいかの「ビジョン」が生まれ、経営戦略が描かれ、事業戦略・事業計画・組織づくりへとつながっていきます。
この組織の根幹にあたる経営理念の策定、中長期ビジョンステートメントづくりといった「組織の共有規範づくり」をご支援しています。
掲げた経営理念・ビジョンをいかに組織に浸透させるか?
これは多くの経営者が頭を悩ますテーマです。
一人一人の従業員が、日々、理念の実現を追い求め、真の共有規範(組織の共通の価値観)とするための
活動もご支援しています。
理念を体現するとは、換言すれば、顧客・ステークホルダーにとっては「自社のブランド体験」であります。
職種ごとに理念体現の具体的行動を見出し、上記「顧客価値創出プログラム」と「実践力強化プログラム」を応用して理念体現を組織的に成していきます。
仕事を変革・改革する過程では、立場の異なる人たちの間で、議論や交渉事をまとめ上げていく力量が求められます。
「意見や価値観の異なる人たちの間で、いかに合意形成をしていくのか」
本プログラムでは、社内外を問わず立場の異なる複数の利害関係者との議論や交渉事を上手に勧め、合意形成に至るための考え方と技法を学びます。
日々、ファシリテーションを実践するわたしが、とりわけ大事にしているエッセンスに絞ってご指南いたします。
(仕事変革の)成功のストーリーを描き、それを堅実に実現する力を高めます
具体的には、仕事を変革・改革するために必要な三要件を押さえられるようにします(必然性、実現性、効果)
■ プロジェクトの必然性を淀みなく説けるようになる
■ プロジェクトの効果を明確にできる
■ プロジェクトの実現性を高めることができる
■ 仕事変革の実践局面の要所を押さえる
関係性マネジメント研究所
〒101-0061
東京都千代田区神田三崎町3-5-9
天翔水道橋ビル304
TEL: 03-6823-2966
email: req@uw-consulting.com